 現在のDMX値をシーンにする
 現在のDMX値をシーンにする
現在出力されているDMXの値をシーンとして登録することができます基本的には、スナップショットを撮ってあとで利用できるようにして置く機能です
この機能では新たにシーンを作ることや、既存のシーンを上書くこともできます。また、シーンのほかすでに存在するチェイスに追加したり、バーチャルコンソールにボタンやスライダーとして追加することができます。
次の点にご留意ください。
| シーン名 | 新規作成するシーンの名前を指定できます。名前を指定しない場合は、 "New Scene From Live 〇〇"のような名前がデフォルトで指定され、〇〇のところには昇順で数値が振られていきます。 | 
|  上書きたいシーンを選択します | このボタンをクリックすると、既存のファンクションが表示され、上書きたいファンクションを選択できます。 ※ シーンを上書く時にはダイアルログは表示されません、意図しないファンクションを上書くことのないように注意してください。 シーンが選択されると、QLCは自動で2つの項目を入力します。 
 | 
| 全てのチャンネルを出力 | QLC+に登録されているずべてのuniversesとフィクスチャーのチャンネルをシーンとして登録します。 実際に登録するチャンネルやuniverses、フィクスチャーの数などの情報を画面上で確認することができます。 | 
| 選択したチャンネルのみ出力 | ウィンドウ左のフィクスチャーツリーからシーンとして追加したいチャンネルにチェックを入れてください。ツリーはuniversesとフィクスチャーごとにソートされています。 | 
| このシーンを追加 | 作成したシーンをバーチャルコンソール上に設置することができます。 以下のオプションがあります。 
 | 
| 0でないチャンネルのみ出力 | 現在出力されているDMX値の中で、0ではないチャンネルのみがシーンに登録されます。 この機能を正しく使うと、バーチャルコンソールに登録されている別のファンクションの邪魔をすることなく、シーンを作成できます。 |